坊ちゃん劇場5周年記念・ミュージカル「正岡子規」に感動(愛媛県東温市)
午後からは東温市、坊ちゃん劇場へ。劇場近くは菜の花が一面に咲き、そして満開の桜と心が癒される。 坊ちゃん劇場5周年記念イベントで、ミュージカル「正岡子規」のお披露目公演を鑑賞した。 ジェームス三木脚本・演出で楽しく笑えて、感動。病床に伏した子規が、本来もつ明るさとひたむきに生き、俳句の革新運動に情熱を燃やす子規の人生を喜劇として表現しており、105分間見所満載。 ジェームス三木さんが、渾身の力で描……つづきを読む
午後からは東温市、坊ちゃん劇場へ。劇場近くは菜の花が一面に咲き、そして満開の桜と心が癒される。 坊ちゃん劇場5周年記念イベントで、ミュージカル「正岡子規」のお披露目公演を鑑賞した。 ジェームス三木脚本・演出で楽しく笑えて、感動。病床に伏した子規が、本来もつ明るさとひたむきに生き、俳句の革新運動に情熱を燃やす子規の人生を喜劇として表現しており、105分間見所満載。 ジェームス三木さんが、渾身の力で描……つづきを読む
早朝の便で愛媛県松山へ。 午前中、松山大学・大学院の入学宣誓式が行なわれ、初めて参加する。 松山大学は大正12年松山高等商業学校として創立。88年の歴史を迎える由緒ある大学。5学部6学科の入学者は1,323名。内女子は586名と44.3%を占める。 2人の清清しい入学生宣誓があり、森本学長の式辞。大学の歴史からモットーなど紹介される。イキイキとした入学生の皆さんの顔がいい。 そして来賓として加戸知……つづきを読む
<これまでの活動記録> 問い 家電メーカーで長年働くパート主婦(52)です。今国会で雇用保険法が改正されたと聞きましたが、内容について教えて下さい。 (東京 T・K) 非正規の加入要件を緩和 “安全網の強化”から賛成 ご質問の雇用保険法については、大きく二つの点で改正を行いました。 一つは、雇用保険に入っていなかったために失業給付を受けられず、家を失ったり生活苦に陥る人が増えないようセーフテ……つづきを読む
<これまでの活動記録> 国連総会で決議された「世界自閉症啓発デー」の2日、超党派の国会議員でつくる「自閉症に関する勉強会」が、国会内で自閉症の啓発を目的にした映画上映会を開催した。公明党から同勉強会事務局長の高木美智代衆院議員、山本博司、山下栄一の両参院議員、福島豊前衆院議員が参加した。 勉強会は、広汎性発達障がいである自閉症への理解を広げるため、福島前衆院議員が超党派の議員に呼び掛けて発足……つづきを読む