地方創生
「国立公園「滑床渓谷」を有する森の国・松野町」坂本町長らと意見交換(愛媛県松野町)
12日午後、愛媛県北宇和郡松野町役場を訪問。笹岡博之県代表(県議)、松本とおる宇和島市議、福原良夫鬼北町議が同行。 坂本浩町長、加藤康幸町議、関本良夫元町議と「新型コロナ対策、過疎対策、観光など」で意見交換。2017年に […]
ふるさと八幡浜にて、大城一郎市長・橋本副市長と意見交換(愛媛県八幡浜市)
12日午後、ふるさと八幡浜市にて、大城一郎市長・橋本副市長と意見交換。笹岡博之県代表(県議)、佐々木かよこ八幡浜市議が同席。 大城一郎市長は八幡浜高校の後輩で一番下の弟と同級生でもあり、4月の市長選挙で勝利し、4期目。 […]
四国の最先端 伊方町 高門町長と懇談(愛媛県伊方町)
12日早朝、松山市から伊方町へ。高門清彦町長と懇談。笹岡博之県代表(県議)、佐々木かよこ八幡浜市議が同席。高門町長は故郷八幡浜高校の後輩です。 伊方町は、愛媛県の南予地方・四国の最西端、佐田岬半島に位置し、四国電力伊方発 […]
「まち・ひと・しごと創生会議(第27回)」6人の有識者からの発言(東京都)
「まち・ひと・しごと創生会議(第27回)」が16日午後開催。坂本大臣中心に意見交換。 「まち・ひと・しごと創生基本方針2021」についての説明があり、6人の有識者委員から発言がありました。 ・「大野市における地方創生の取 […]
終日山口県廻り、岩国市福田市長・安本商工会議所会頭と懇談(山口県岩国市)
7日は山口県の周南市・下松市・岩国市内廻り。午後からは岩国市の高齢者、障がい者福祉・子育ての現場を廻り意見交換。 最後は、新岩国駅にて福田良彦岩国市長と懇談。地元岩国市の4人の市議(越澤二代・河合伸治・桑田勝弘・中村豊市 […]
副大臣室に来訪①「西日本豪雨災害からの復興・給食センターなどの完成」 愛媛県西予市菅家市長(東京都)
29日夕方、愛媛県西予市 菅家一夫市長が副大臣室に来訪。 平成30年7月の西日本豪雨災害で被災したせいよ東学校給食センターや野村保育所が新装なった嬉しい報告です。 完成直前の給食センターが屋根部分を残して水没し、壊滅的被 […]
竹原市大川議長らが国会事務所に来訪(東京都)
22日広島県竹原市の大川弘雄議長、堀越賢二副議長らが国会事務所に来訪。 下記内容の要望書を持参され、意見交換。 財政措置の拡充 過疎地域の指定要件の見直し 新型コロナ対策における財政措置の確保拡充など
愛媛県愛南町 清水雅文町長と懇談(愛媛県愛南町)
28日夕方高知県幡多地域から愛媛県愛南町へ移動。清水雅文町長の事務所を地元坂口直樹町議と訪問。 10月18日の町長選で公明党が清水氏の推薦を出し、本日為書きを届けました。新型コロナの影響などで意見交換。
愛媛県伊方町 高門町長と地方創生で懇談(愛媛県伊方町)
29日午後、伊方町へ。高門清彦町長らと懇談。高門町長は故郷八幡浜高校の後輩です。 9月22日告示27日投票の伊方町選挙に2期目挑戦の高門町長。公明党として推薦を決め、為書きをお渡しにまいりました。 伊方町は、愛媛県の南予 […]
「新型コロナ対策について」人口増加の町・宇多津町 谷川町長と意見交換(香川県宇多津町)
16日午前、宇多津町役場へ。谷川俊博町長を表敬訪問、新型コロナ対策などで要望等伺いました。地元水本冨美子市議が同席。 宇多津町は、日本一面積の小さな香川県の中でも、面積8.10k㎡の一番小さな町。しかし最も人口密度が高く […]