厚生労働委員会
議題:平成二十三年度における子ども手当の支給等に関する特別措置法案に関する質疑
内容:1.子ども手当の見直しについて
2.基礎年金の国庫負担割合について
3.児童手当の地方負担にについて
4.子育て支援ビジョンについて
議題:平成二十三年度における子ども手当の支給等に関する特別措置法案に関する質疑
内容:1.子ども手当の見直しについて
2.基礎年金の国庫負担割合について
3.児童手当の地方負担にについて
4.子育て支援ビジョンについて
議題:原子力損害賠償支援機構法案に関する代表質問
内容:1.福島第一原発事故の収束について
2.放射性セシウム、風評被害について
3.本「機構法案」の修正について
4.仮払い金の早期支給について
5.総理の政治姿勢について
議題:国民年金及び企業年金等による高齢期における所得の確保を支援するための国民年金法等の一部を改正する法律案に関する質疑
内容:1.牛肉の放射性セシウム問題について
2.義援金支給基準について
3.無年金、低年金者対策について
議題:東日本大震災に対処するための特別の財政援助及び助成に関する法律の一部を改正する法律案に関する質疑
内容:1.4ヶ月の被災者支援の現状と対策について
2.がれき処理の現状と対策について
3.牛肉の放射性セシウム問題にについて
議題:原子力被害早期救済法案に関する質疑
内容:1.原子力損害賠償の国の責任について
2.原子力損害賠償紛争審査会の指針について
3.全福島県民の健康調査について
4.原発事故の収束に向けた工程表について
5.再発防止に向けた組織の見直しについて
議題:予防接種法案に関する質疑
内容:1.予防接種法の抜本改正について
2.新型インフルエンザ対策について
3.子宮頸がん予防対策について
4.B型肝炎訴訟の和解合意について
議題:「社会保障及び労働問題等に関する調査」(一般調査)
内容:1.ハンセン病療養所の課題について
2.子育て支援について
3.障害者虐待防止法について
議題:「介護保険法」
内容:1.震災関連の介護問題について
2.介護サービスの充実について
3.たんの吸引について
4.介護サービス情報の公表制度について
5.介護従事者の育成支援について
6.介護報酬の地域区分について
7.今後の社会保障について
議題:「社会保障及び労働問題等に関する調査」(一般調査)
内容:1.義援金の支給状況について
2.被災者生活再建支援金の支給の改善策について
議題:災害対策樹立に関する調査(東日本大震災に関する件)
内容:1.生活再建支援金の支給状況について
2.浜岡原発停止の影響について